活動・情報

これから

選挙から3週間が経ちましたが、そろそろブログを更新したいと思います。

「選挙のための活動」というのがとにかく嫌いで、
落選しない程度には選挙のための活動をしましたが、
選挙のためではなく、
「市民のため」「まちのため」の政策を訴える形で
選挙をしました。

よく政治家は、
「選挙の時だけ挨拶に来て」
とか
まちのためを思って頑張って活動していても
「選挙のために名前を売ろうしている」
と言われます。

そう言われるのがとにかく僕は嫌いです。
なのでいつもそうなのですが、
選挙の時すら挨拶に行かない。(笑)
そしたらたまに「挨拶に来ない」と怒られることも。
なので選挙直前に数件だけ挨拶に行ったりもします。

僕の政治家としてのスタイルはそんな感じです。
僕の政策や考えが良いと思った方は応援してください、というスタイルです。
そんな選挙が一番まちのためになると思っています。

選挙のための活動はしないと言っても、
仕事をしていないわけではありません。
今回5期目となりましたが、
期を重ねるごとに、仕事を同時並行で行いながらの選挙となっています。

今回は特に「こどもコロナプラットフォーム」と
「こどもえがおプラットフォーム」を
事務局長として動かしながら、
子供達を守ることを優先しました。

JCとか子ども会の役もそれなりにあったりしました。
勉強や調査も今回はギリギリまですることができました。
そして選挙が終わってからも、選挙なんてなかったかのように
議員としての役割や活動を進めることができています。

これだけ自由に活動させていただいて、
こんな形で5期目に移行させていただけるのは、
とても有難いことです。

今は6月議会で今必要な議論をしっかりできるよう
限られた質問時間(60分)で何を質問するか、
練っています。
今回は子供達を守ること、
コロナの課題を明らかにし、市民を守ること、
日常に戻すこと、
ということをどれだけ盛り込めるか、という質問になるかと思います。

そんな風に前に進んでいますが、
市議会議員としての役割はこの4年が最後のつもりで頑張ろうと思っています。

あまり長くやるべきでないと思いながら、
もう5期目になってしまいました。
今回の選挙も出馬すべきか悩みに悩みましたが、
コロナの混乱から子供達を守らなければならないという使命感と
これから訪れるであろう社会の大混乱の中、
これまでの経験を活かし、市民と社会を守るために、
出馬することにしました。

でもこの混乱はおそらくこの4年がピークです。
ただし、待っていたら過ぎる嵐ではないと感じています。
大変な世の中になると思います。
前の記事にも書きましたが、
そのために戦う覚悟でいます。

そして、僕は出世欲のような野心のある政治家が嫌いなので、
ステップアップという考えを持っていません。
世の中のために、使命があれば政治家であろうと何であろうと
立ち上がります。
だからこの4年間、あらゆる手段を使って、
世のために活動するつもりです。
政治家としての「次」は一切考えずに使命を果たします。

あらゆる手段と書きましたが、
例えば、子供をワクチンリスクから守るため、
過剰なコロナ制限から守るためには、
泉佐野市だけで訴えても実現できませんから、
広げて社会の空気を変える活動を
ボランティア活動として行います。

地域経済を守るために立ち上げたアプリを
さらに発展させ、
地域衰退に向かう経済を
地域が元気になる経済に変える活動を
IT及び事業の手法で行います。

泉佐野市の経済や暮らし、教育や子供、まちづくりなどの
市政に関わることは、
もちろん議員の立場で全力を尽くします。

でもそれだけでは実現できないことがたくさんあります。
だから僕はまだまだ可能な限り手を広げたいと思っています。

不登校の子供や親を守る仕組みを作りたいし、
子供達が本当に生きる力を身に付けられる教育に変えたい。
地域からお金がどんどん出ていく金融の仕組みも変えたい。
情報統制のない新しいメディアを作りたい。
自然を大切にする生き方や食を守り、他国の影響を受けない国にしたい。

やらなければいけないと思うことはいっぱいありますが、
市議会議員の立場で議論できることも限られていますし、
1人ですべてを担えるわけでもありません。
でも、この5年10年でこれをやらなければ、
日本は潰れてしまうと思っています。

それ程の危機の時代だと考えています。

そのために、まだまだ勉強も足りませんが、
勉強しているだけでは何のお役にも立てません。
勉強しながら行動し、
世のため、人のため、子供達のために、
全力で頑張ります。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で